ホーム >
施工実績 > 平成15年度~平成11年度
平成15年度~平成11年度
平成15年度
発注者 |
工事名 |
形式 |
橋長(m) |
幅員(m) |
鋼重(t) |
施工場所 |
関東地方整備局 |
佐野川橋 |
箱桁 |
58 |
15 |
261.7 |
長野県千曲市八幡~稲荷山
|
関東地方整備局 |
川俣ダム吊橋 |
吊橋 |
73.8 |
2 |
27.4 |
栃木県塩谷郡栗山村川俣
|
中部地方整備局 |
新丸山ダム4号橋 |
鈑桁 |
74 |
11 |
144.1 |
岐阜県賀茂郡八百津町小洞
|
北海道開発局 |
岩 内 橋 |
鈑桁 |
116.2 |
10.5 |
130 |
北海道上川郡上川町
|
日本道路公団 |
吉 田 橋 |
箱桁 |
315.8 |
10.8 |
482.8 |
宮城県亘理郡亘理町
|
水資源機構 |
青蓮寺ダム高欄 |
高欄補修 |
- |
- |
15.5 |
三重県名張市中知山
|
岩 手 県 |
網張吊橋2 |
吊橋 |
36.5 |
2 |
12.7 |
岩手県岩手郡雫石町長山網張
|
福 島 県 |
七生根橋 |
箱桁 |
41.1 |
15.5 |
204.8 |
福島県田村郡小野町
|
新潟県加茂市 |
レイクブリッジ |
点検 |
- |
- |
- |
新潟県加茂市下条
|
茨 城 県 |
利根地区橋梁 |
鈑桁 |
30.2 |
12.8 |
73.3 |
茨城県北相馬郡利根町福木
|
茨 城 県 |
江尻橋側道橋 |
鈑桁 |
59 |
3 |
35.1 |
茨城県下妻市堀籠
|
茨城県高萩市 |
馬場崎橋 |
補修 |
- |
- |
- |
茨城県高萩市下手綱
|
栃 木 県 |
壬生御成橋 |
鈑桁 |
109 |
10.7 |
261.5 |
栃木県下都賀郡壬生町壬生
|
栃 木 県 |
姥川水管橋 |
水管橋 |
28.1 |
1.1 |
10.7 |
栃木県足利市久保田町
|
栃 木 県 |
寺畑沢橋 |
H-BBC |
8.4 |
3 |
3.8 |
栃木県鹿沼市上久我
|
栃 木 県 |
島方歩道橋 |
歩道橋 |
33.3 |
2.1 |
56.5 |
栃木県黒磯市埼玉
|
栃 木 県 |
トノ沢シェルター |
スノーシェルター |
19.5 |
1.9 |
33.1 |
栃木県塩谷郡藤原町尾頭
|
栃木県今市市 |
JR今市歩道橋 |
歩道橋 |
17 |
2 |
10.7 |
栃木県今市市小倉町
|
栃木県今市市 |
JR今市歩道橋その2 |
歩道橋 |
12 |
2 |
8.3 |
栃木県今市市小倉町
|
栃木県粟野町 |
つつじの湯吊橋 |
吊橋 |
28 |
1.5 |
8 |
栃木県上都賀郡粟野町入粟野
|
栃木県那須町 |
弓 落 橋 |
補修 |
40 |
3.5 |
1.9 |
栃木県那須郡那須町高久
|
埼 玉 県 |
大曽根歩道橋 |
補修 |
- |
- |
- |
埼玉県八潮市大曽根
|
静岡県静岡市 |
城 山 橋 |
鈑桁 |
32 |
5 |
37.2 |
静岡市日向
|
静岡県河津町 |
天川橋、筏場橋、川久保橋 |
点検 |
- |
- |
- |
静岡県河津町梨本・川津筏場
|
静岡県河津町 |
えび滝橋、無名橋 |
点検 |
- |
- |
- |
静岡県河津町梨本
|
平成14年度
発注者 |
工事名 |
形式 |
橋長(m) |
幅員(m) |
鋼重(t) |
施工場所 |
関東地方整備局 |
辻歩道橋他補修 |
補修 |
- |
- |
5.1 |
茨城県潮来市辻
|
関東地方整備局 |
西久保橋脚 |
鋼製橋脚 |
- |
- |
157.7 |
神奈川県茅ケ崎市萩園
|
北陸地方整備局 |
幸橋 |
吊橋 |
112 |
2.8 |
114 |
岐阜県吉城郡上宝村村上・柏当
|
中部地方整備局 |
大平横断歩道橋 |
歩道橋 |
60 |
3 |
131.1 |
愛知県岡崎市大平町・小坂井町
|
近畿地方整備局 |
巖同橋橋脚補強 |
橋脚補強 |
- |
- |
5.4 |
京都府船井郡瑞穂町下大久保
|
北海道開発局 |
幌向橋R橋 |
鈑桁 |
44.5 |
13.5 |
203.5 |
北海道江別市
|
緑資源公団 |
小白布沢大橋 |
中路ローゼ |
112 |
6.5 |
170.7 |
福島県耶麻郡山都町一ノ木
|
山 形 県 |
仙 人 橋 |
吊橋 |
55 |
1.5 |
43.6 |
山形県上山市坊平
|
岩 手 県 |
網張吊橋 |
吊橋 |
59.5 |
2 |
28.3 |
岩手県雫石町長山網張
|
長 野 県 |
唐 沢 橋 |
鈑桁 |
43.4 |
12 |
133 |
長野県東筑摩郡四賀村
|
栃 木 県 |
滝見橋補修 |
補修 |
39 |
9 |
25.8 |
栃木県藤原町五十里バイパス
|
栃 木 県 |
大小屋橋 |
鈑桁 |
21 |
8.5 |
31 |
栃木県上都賀郡粟野町入粟野
|
栃 木 県 |
鹿沼線立体橋 |
箱桁 |
98.4 |
15.5 |
249.3 |
栃木県宇都宮市砥上
|
栃 木 県 |
雄 飛 橋 |
トラス |
26 |
1 |
10.5 |
栃木県那須郡塩原町下塩原
|
栃 木 県 |
塩原ダム吊橋 |
補修 |
- |
- |
- |
栃木県那須郡塩原町金沢
|
栃 木 県 |
長田高架橋 |
鈑桁 |
205.4 |
14 |
252.4 |
栃木県真岡市長田
|
栃 木 県 |
原 川 橋 |
鈑桁 |
38 |
14 |
116.6 |
栃木県馬頭町原川
|
栃 木 県 |
千塚歩道橋 |
歩道橋 |
30.5 |
2.1 |
48.7 |
栃木県栃木市千塚
|
栃 木 県 |
小田代人道橋 |
鈑桁 |
40 |
1 |
26.1 |
栃木日光市中宮祠
|
栃木県二宮町 |
三 谷 橋 |
鈑桁 |
110.1 |
9 |
191 |
栃木県芳賀郡二宮町三谷
|
群馬県赤堀町 |
せせらぎ公園吊橋 |
点検 |
- |
- |
- |
群馬県佐波郡赤堀町西久保
|
東 京 都 |
滝 見 橋 |
点検 |
- |
- |
- |
東京都西多摩郡桧原村
|
静 岡 県 |
大鉄跨線橋 |
箱桁 |
33.8 |
9 |
95.5 |
静岡県榛原郡本川根町青部
|
静 岡 県 |
空の散歩道吊橋 |
点検 |
- |
- |
- |
静岡県浜北市尾野
|
平成13年度
発注者 |
工事名 |
形式 |
橋長(m) |
幅員(m) |
鋼重(t) |
施工場所 |
関東地方整備局 |
小出川橋脚 |
橋脚 |
- |
- |
269.5 |
神奈川県茅ケ崎市萩園
|
中部地方整備局 |
南一色跨道橋 |
鈑桁 |
55 |
16.5 |
330.3 |
静岡県駿東郡長泉町下長窪
|
北海道開発局 |
付替市道4号橋 |
鈑桁 |
88 |
6.2 |
135.8 |
北海道留萌市
|
北海道開発局 |
釧路川橋 |
鈑桁 |
257.4 |
10.5 |
213 |
北海道釧路郡釧路町
|
名古屋高速道路公社 |
新川その2工区 |
箱桁・鈑桁・鋼製橋脚 |
129.9+166.0 |
21 |
768 |
名古屋市西区あし原町~西春日井郡新川町阿原
|
青 森 県 |
下田跨線橋 |
箱桁 |
107.2 |
11.2 |
195.5 |
青森県上北郡下田町三本木
|
栃 木 県 |
萱峠3号橋 |
箱桁 |
48 |
8 |
174.2 |
栃木県塩谷郡栗山村萱峠
|
栃 木 県 |
雄飛の滝橋 |
トラス |
20 |
1 |
7.6 |
栃木県那須郡塩原町下塩原
|
栃 木 県 |
不動吊橋 |
吊橋 |
34 |
1.5 |
20.6 |
栃木県那須郡塩原町下塩原
|
栃 木 県 |
豊郷中央小歩道橋 |
歩道橋 |
56 |
2.1 |
105.2 |
栃木県宇都宮市関堀
|
栃 木 県 |
野沢4工区橋 |
箱桁 |
118 |
18.5 |
610.6 |
栃木県宇都宮市野沢
|
栃 木 県 |
熊川側道橋 |
鈑桁 |
31.9 |
3 |
18.8 |
栃木県黒磯市高林
|
栃 木 県 |
雷橋側道橋 |
鈑桁 |
70.5 |
3 |
35.6 |
栃木県下都賀郡石橋町橋本
|
栃 木 県 |
新笹良橋外補修 |
補修 |
- |
- |
- |
栃木県佐野市新笹良橋外
|
栃 木 県 |
巻 渕 橋 |
鈑桁 |
28 |
5.9 |
41 |
栃木県那須郡那須町伊王野
|
栃 木 県 |
久保田立体 |
箱桁 |
159 |
7.5 |
660 |
栃木県足利市久保田
|
栃 木 県 |
大越路アンカー |
- |
- |
- |
25 |
栃木県上都賀郡粟野町
|
栃 木 県 |
名草川橋 |
鈑桁 |
20 |
5 |
21.2 |
栃木県足利市名草
|
栃 木 県 |
今市歩道橋補修 |
補修 |
- |
- |
- |
栃木県今市市大桑
|
栃木県塩原町 |
不動吊橋撤去 |
撤去 |
- |
- |
- |
栃木県那須郡塩原町下塩原
|
新潟県川西町 |
仙田吊橋 |
吊橋 |
59 |
1 |
17 |
新潟県中魚沼郡川西町中仙田
|
埼 玉 県 |
鉢形階段取替 |
階段 |
- |
- |
10.1 |
埼玉県大野郡寄居町鉢形
|
埼 玉 県 |
2号歩道橋 |
鈑桁 |
21.9 |
2 |
11.3 |
埼玉県幸手市
|
東京都桧原村 |
滝 見 橋 |
点検 |
- |
- |
- |
東京都西多摩郡桧原村
|
神奈川県清川村 |
宮ヶ瀬吊橋 |
点検 |
― |
― |
― |
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬及沢
|
山 梨 県 |
大和大橋 |
鈑桁 |
40 |
4 |
47.2 |
山梨県富士吉田市上吉田大道
|
山 梨 県 |
滝の沢川吊橋 |
吊橋 |
45 |
1 |
15.7 |
山梨県西八代郡六郷町滝の沢
|
山 梨 県 |
尾続水管橋 |
水管橋 |
88 |
- |
3 |
山梨県北都留郡上野原町棡原
|
山 梨 県 |
向平川橋 |
鈑桁 |
25.9 |
3 |
23 |
山梨県南巨摩郡身延町大島
|
静 岡 県 |
向 山 橋 |
鈑桁 |
16.3 |
9 |
24.2 |
静岡県藤枝市大久保
|
静岡県裾野市 |
五龍の滝吊橋 |
点検 |
- |
- |
- |
静岡県裾野市三福
|
静岡県豊岡村 |
一雲済橋 |
点検 |
27.7 |
3 |
13.4 |
静岡県磐田郡豊岡村新開
|
三重県上野市 |
白拍子橋 |
補修 |
- |
- |
- |
三重県上野市与野
|
平成12年度
発注者 |
工事名 |
形式 |
橋長(m) |
幅員(m) |
鋼重(t) |
施工場所 |
関東地方整備局 |
赤堀仮橋 |
鈑桁 |
61.5 |
14 |
314.4 |
群馬県佐波郡赤堀町
|
北陸地方整備局 |
多枝原谷橋 |
アーチ |
44.8 |
7 |
58.9 |
富山県上新川郡大山町有峰
|
中部地方整備局 |
下小笠川1号橋 |
I桁 |
44.6 |
11.4 |
135 |
静岡県小笠郡大東町東大坂
|
中部地方整備局 |
中河原高架橋 |
鈑桁 |
44 |
8.7 |
164.7 |
静岡県富士市中河原
|
近畿地方整備局 |
木寅池橋 |
鈑桁 |
29.5 |
10.6 |
69 |
奈良県五條市西河内町
|
北海道開発局 |
五ヶ山橋 |
鈑桁 |
288.0+291.0 |
10.2+10.2 |
692 |
北海道雨竜郡沼田町
|
日本道路公団 |
栄高架橋 |
鈑桁 |
547 |
10.6 |
600 |
埼玉県三郷市栄四丁目~鷹野二丁目
|
水資源開発公団 |
2号仮橋 |
鈑桁 |
38 |
7 |
63 |
滋賀県伊香郡余呉町小原
|
青 森 県 |
石 倉 橋 |
鈑桁 |
65 |
8.2 |
106.5 |
青森県十和田市米田石倉
|
栃 木 県 |
大 戸 橋 |
鈑桁 |
68.4 |
2.5 |
44.1 |
栃木県那須郡那須町寺子乙
|
栃 木 県 |
ホウコウ吊橋 |
吊橋 |
28 |
1 |
7.2 |
栃木県那須郡塩原町下塩原
|
栃 木 県 |
寒 凄 橋 |
補修 |
19.4 |
7.9 |
- |
栃木県那須郡塩原町
|
栃 木 県 |
七ツ岩吊橋 |
吊橋 |
87 |
1.5 |
38.3 |
栃木県那須郡塩原町下塩原
|
栃 木 県 |
笹 平 橋 |
補修 |
- |
- |
- |
栃木県上都賀郡足尾町
|
栃 木 県 |
豊 富 橋 |
鈑桁 |
48.7 |
10 |
169.4 |
栃木県那須郡那須町豊原
|
栃 木 県 |
保橋側道橋 |
補修 |
- |
- |
- |
栃木県栃木市
|
栃 木 県 |
白 萩 橋 |
補修 |
- |
- |
- |
栃木県塩谷郡藤原町
|
栃 木 県 |
大越路トンネル橋 |
箱桁 |
59 |
9.5 |
145.1 |
栃木県上都賀郡粟野町大越路
|
栃 木 県 |
葉 鹿 橋 |
箱桁 |
77.5 |
10.3 |
752.8 |
栃木県足利市葉鹿町
|
栃 木 県 |
馬場の橋 |
鈑桁 |
27.9 |
3.2 |
26.7 |
栃木県那須郡那須町伊王野
|
栃 木 県 |
菖 蒲 橋 |
鈑桁 |
20.5 |
10 |
31 |
栃木県那須郡那須町芦野
|
栃 木 県 |
塩 田 橋 |
H桁 |
19 |
4 |
16.9 |
栃木県足利市名草中町
|
群 馬 県 |
坂東大橋 |
斜張橋 |
189.9 |
23.2 |
170 |
群馬県伊勢崎市八斗島
|
長 野 県 |
滑津川橋 |
鈑桁 |
50.5 |
17.5 |
131.2 |
長野県佐久市
|
埼 玉 県 |
牛房歩道橋 |
補修 |
25.4 |
- |
11.6 |
埼玉県和光市
|
埼玉県道路公社 |
滑川横断歩道橋他 |
落橋防止 |
- |
- |
1.5 |
埼玉県比企郡滑川町~熊谷市
|
山 梨 県 |
下畑橋梁 |
トラス |
85 |
7 |
82.3 |
山梨県大月市富浜町鳥沢~梁川町立野
|
大 阪 府 |
下橋側道橋 |
鈑桁 |
24 |
2.5 |
11 |
大阪府岸和田市稲葉町
|
平成11年度
発注者 |
工事名 |
形式 |
橋長(m) |
幅員(m) |
鋼重(t) |
施工場所 |
関東地方建設局 |
荒川仮設橋 |
CT・BB・C |
134.1 |
11.5 |
273.7 |
栃木県矢板市乙畑
|
東北地方建設局 |
古舘堤橋 |
鈑桁 |
145 |
10.5 |
114 |
秋田県山本郡山本町森岳
|
北陸地方建設局 |
東俣スリット |
鋼製スリット |
- |
- |
100.4 |
富山県
|
中部地方建設局 |
沖田大通跨道橋 |
鈑桁 |
29.5 |
8.7 |
72.3 |
静岡県富士市依田橋
|
北海道開発局 |
第1留萌川橋 |
箱桁 |
187 |
12 |
480 |
北海道留萌市大字留萌村幌糠
|
日本道路公団 |
小名入川橋 |
鈑桁・ラーメン |
153.0+141.5 |
9.59.5 |
579.9 |
福島県双葉郡広野町上浅見川
|
首都高速道路公団 |
葛西第二出口 |
鈑桁 |
190 |
5.2 |
84.7 |
江戸川区臨海六丁目
|
阪神高速道路公団 |
湾岸線上部耐震 |
耐震改善 |
- |
- |
- |
大阪市住之江区南港東
|
緑資源公団 |
桑ノ沢橋 |
ローゼ |
88 |
6.5 |
371.5 |
福島県耶麻郡山都町一ノ木
|
青 森 県 |
有戸1号橋 |
鈑桁 |
93 |
11.4 |
97 |
青森県上北郡野辺地町有戸
|
栃 木 県 |
赤川吊橋 |
吊橋 |
38.6 |
1 |
8 |
栃木県那須郡塩原町湯元塩原
|
栃 木 県 |
益子の森吊橋 |
吊橋 |
45.6 |
1.2 |
12.2 |
栃木県芳賀郡益子町益子
|
栃 木 県 |
一条歩道橋 |
補修 |
- |
- |
- |
栃木県宇都宮市一条町
|
栃 木 県 |
留春の滝吊橋 |
補修 |
20 |
1 |
― |
栃木県那須郡塩原町下塩原
|
栃 木 県 |
水遊園アクセス道路橋 |
箱桁 |
249.5 |
10.5 |
253.9 |
栃木県那須郡湯津上村佐良土
|
栃 木 県 |
東荒川鉄塔撤去 |
鉄塔撤去 |
- |
- |
- |
栃木県塩谷郡塩谷町上寺島
|
栃 木 県 |
徳次郎高架橋 |
箱桁 |
128 |
19.7 |
250 |
栃木県宇都宮市下金井町
|
栃 木 県 |
安沢鉄塔撤去 |
鉄塔撤去 |
- |
- |
- |
栃木県塩谷郡塩谷町上寺島
|
栃 木 県 |
鬼怒川橋 |
ローゼ |
177 |
10.5 |
332.8 |
栃木県塩谷郡藤原町龍王
|
栃 木 県 |
明 所 橋 |
補修 |
- |
- |
7.7 |
栃木県芳賀郡茂木町
|
栃 木 県 |
大道泉橋 |
補修 |
- |
- |
- |
栃木県芳賀郡二宮町
|
栃 木 県 |
稲荷神社橋 |
鈑桁 |
21.6 |
3 |
17.1 |
栃木県鹿沼市府所町
|
栃 木 県 |
湯の香橋 |
補修 |
- |
- |
7.4 |
栃木県那須郡塩原町
|
栃 木 県 |
中余笹橋 |
鈑桁 |
70.5 |
9.5 |
124.6 |
栃木県那須郡那須町寺子乙
|
栃木県那須町 |
第 1 橋 |
H.B.B. |
65.3 |
1.5 |
38.6 |
栃木県那須郡那須町大島
|
栃木県佐野市 |
菊沢川農道橋 |
H.B.B. |
22.3 |
5 |
23 |
栃木県佐野市船津川町
|
埼 玉 県 |
407号歩道橋 |
歩道橋 |
29.4 |
1.5 |
32.1 |
埼玉県東松山市
|
千葉県市原市 |
竹岡歩道橋 |
歩道橋 |
22.4 |
3 |
37.6 |
千葉県富津市竹岡
|
山 梨 県 |
大谷沢川橋 |
鈑桁 |
48 |
8.7 |
73.3 |
山梨県東八代郡八代町岡
|
山 梨 県 |
羽根戸2号橋 |
箱桁 |
49 |
8 |
157.1 |
山梨県北都留郡丹波山村大常木
|
山 梨 県 |
二 川 橋 |
架設 |
162.1 |
20 |
415 |
山梨県甲府市西下条
|
山 梨 県 |
富士山中2号橋 |
鈑桁 |
40 |
7.6 |
53 |
山梨県富士吉田市上吉田籠坂上
|
静 岡 県 |
岡部3号橋 |
H.B.B. |
20 |
1.5 |
7.9 |
静岡県志太郡岡部町殿
|
静 岡 県 |
太田川9号橋 |
鈑桁 |
44 |
7 |
113.4 |
静岡県周智郡森町亀久保
|
岐 阜 県 |
アカンダナ吊橋 |
吊橋 |
41.4 |
2 |
15.5 |
岐阜県吉城郡上宝村平湯
|
大 阪 市 |
朝 日 橋 |
鈑桁 |
36 |
2.3 |
28.8 |
大阪市城東区新喜多~鴨野
|
宮崎県西都市 |
上 鶴 橋 |
吊橋補修 |
90.1 |
1.2 |
5.7 |
宮崎県西都市八重上鶴
|